最近買ったサプリメント三種類を紹介します。
- ビタミンA
- OMEGA3
- ZMA
この三種類を買いました。
ビタミンAは、主に健康のため。他の2つは減量と健康どちらものために買いました。
減量と健康のために買ったサプリメント達
減量中はどんなものでもいいから、すがりたくなってしまいます。
今減量のために飲んでいるものは、
- カルニチン
- CLA
- カフェイン
- クリルオイル
このぐらいでしょうか。
今回は減量のために
- OMEGA3
- ZMA
を購入しました。
OMEGA3
OMEGA3はフィッシュオイルとして有名です。
EPAとDHAと言えばわかりやすいと思います。減量をしていない時は、魚から十分摂取できるのですが、減量中はなかなか脂っこい魚を食べることはできません。
そこでサプリメントから摂取しています。
オキアミからできているクリルオイルが吸収率も良いということで買ってみたのですが、コスパの面から継続を断念。OMEGA3に戻しました。
量はEPA+DHAがトータルで2g以上となるように摂取しています。
一日四粒飲んでいます。
必須脂肪酸なので、健康にも必要なオイルです。
ZMA
ZMAはもともと飲んでいますが、減量後期になってくると必要度が増してきます。
ZMAとは、
- 亜鉛
- マグネシウム
- ビタミンB6
が一緒になったもの。
効果としては、
- テストステロンの減少の抑制
- 筋肉を柔らかくする
- 睡眠の質の向上
などがあります。私は、
- 筋肉が攣らないため
- 睡眠の質の向上のため
に飲んでいます。ポージング中に攣ってしまったら大変なので、特に減量後期から積極的に摂取しています。睡眠の質の向上も体感があります。
飲む時は、マグネシウムが腸から吸収されにくいので、寝る前の空腹時に飲んでいます。マグネシウムのためにはエプソムソルト浴もありますが、ほとんど湯船に入らないため難しいです。
ビタミンA
ビタミンAは、健康のために摂取しています。
減量のために摂取している意識は全くありません。
どんな健康のためかというと、粘膜バリアーの強化のために飲んでいます。
ビタミンAは、粘膜の健康を保つのに必須のビタミンです。私の場合は、まぶたにできものができやすいので飲んでいます。ビタミンAを飲むようになってからは一度もまぶたにできものはできておりません。
ビタミンすげえと思う体感です。
終わりに
以上が最近減量と健康のために買ったサプリメントです。
ZMAは体感があるので、オススメでもあります。よく攣ったりしてしまう人は飲んでみてもいいと思います。
また、マグネシウムには便を柔らかくする作用があるので、便秘で悩んでいる方にもおすすめです。大体の便秘薬に含まれています。
減量が後期になってきていよいよどんなものにでもすがりたくなってきました!これからもっとすがるものが増えてくるのでどんどんアップしていきたいと思います!